【☆】【第3類医薬品】暑気あたり・肝臓・腎臓に起こる苦情に剤盛堂薬品 ホノミ漢方 ジョッキ 150錠【RCP】【北海道・沖縄は別途送料必要】【P1C】

【☆】【第3類医薬品】暑気あたり・肝臓・腎臓に起こる苦情に剤盛堂薬品 ホノミ漢方 ジョッキ 150錠【RCP】【北海道・沖縄は別途送料必要】【P1C】

SHOP:美と健康・くすり 神戸免疫研究所
5,478円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

ジョッキは肝臓・腎臓に起こる苦情を改善するために考え出された生薬製剤です サイコ・サンシシ・インチンコウ・ケツメイシは肝臓の機能を調節サンシシ・インチンコウは黄疸を抑えるように働きます。
ブクリョウ・タクシャ・チョレイは腎臓の機能を調節しビャクジュツ・ケイヒとともに小便の出方を良くして浮腫(むくみ)をとります。
ジョッキの構成生薬とその働き●肝臓機能の調整●サイコ 肝臓の機能を調整する。
サンシシ 黄疸で発黄するものを防ぐ ケツメイシ 便秘を改善しホルモンの分泌を盛んにします。
インチンコウ 胆汁の分泌を盛んにしてくれます。
●腎臓機能の調整●ブクリョウ 細胞内の不良水分を除く ビャクジュツ 消化関係の不良水分を排除する。
ケイヒ 血流を良くし、肝臓や腎臓に十分栄養が行き届くようにする。
タクシャ 腎を力づけ、不良の水分を排泄する。
チョレイ 体内に停溜する水分を排出させる。
・ポイント1肝臓疾患は責任世代30代から特に多く、腎臓疾患は子供と中高年層に多い疾患です・ポイント2肝臓病には小柴胡湯・大柴胡湯・腎臓病には五苓散や当帰芍薬散などを用いますがジョッキは肝腎共に対応でき、黄疸対策が可能な製剤です。
【効能・効果】水分を好むとか、嘔気のするとかの小便の出方が充分でない次の諸症:肝機能障害、胃炎、ネフローゼ、浮腫、カタル性黄疸、暑気あたりネフローゼ:多量の蛋白尿やむくみなどの症状を示します。
浮腫:むくみのことを示します。
カタル性黄疸:炎症性の黄疸のことを示します。
【用法・用量】次の量を随時、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。
「随時服用」とは、食前・食間(食後2〜3時間)・食後のいつ服用してもよいことを指しますが、胃腸の弱い方は食後の服用がよいでしょう大人       5錠12〜15歳未満 3〜4錠7〜12歳未満  2〜3錠5〜7歳未満  1〜2錠これを1回量とし、1日3回服用すること。
【!用法・用量に関連する注意!】(1)用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には保護者の指導監督のもとに服用させること【剤型】錠剤【成分・分量】(本剤15錠(4.5g)中)ケイヒ…0.1g    チョレイ…0.1gケツメイシ…10.0g  ビャクジュツ…0.1gサイコ…0.5g    ブクリョウ…0.1gサンシシ1.5g    インチンコウ…3.0gタクシャ…0.2g...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © 医薬品・コンタクト・介護館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記