error fetching document: 【衛生医療品】赤外線体温計 「ファミドック」 本体1台【原沢製薬工業】【送料無料】【北海道・離島・沖縄は送料無料が非適用です】 < 医療計測器:医薬品・コンタクト・介護館 送料0円.com

【衛生医療品】赤外線体温計 「ファミドック」 本体1台【原沢製薬工業】【送料無料】【北海道・離島・沖縄は送料無料が非適用です】

【衛生医療品】赤外線体温計 「ファミドック」 本体1台【原沢製薬工業】【送料無料】【北海道・離島・沖縄は送料無料が非適用です】
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:DS コトブキヤ
3,580円
(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 5 平均評価: 4.6

楽天市場で商品詳細を見る

商品の特徴 ・おでこ(皮膚)でも、耳でも測定が出来ます。
最短1秒測定!  (非接触型タイプの体温計ではありません。
) ・皮膚・鼓膜及びその周辺の赤外線放射量を測定して、体温を測定します。
・測定しない場合は、約30秒後に自動的に電源をオフにする節電式です。
使用方法 (使用前準備) (1) 電池カバーを外し、コイン型リチウム電池CR2032をセットする。
(2) センサーが汚れていないか確認をする。
(3) 電源/操作スイッチを押して、アラーム音が鳴るのを確認する。
(使用中の操作)皮膚温度を測る場合 (1) センサーカバーを取り付けたまま、測定部位にプローブを密着させ電源/操作スイッチを押し、アラーム音がしたら測定は終了し温度が表示される。
(使用中の操作)耳道温度を測る場合 (1) センサーカバーを取り外して耳道にプローブを挿入し、電源/操作スイッチを押し、アラーム音がしたら測定は終了し温度が表示される。
 測定が終了したら、約30秒後に自動的に電源が遮断される。
※ご使用前に添付文書及び取扱説明書をよくお読み下さい。
用法・用量に関連する注意 2.使用方法に伴う使用上の注意 ・子供だけで使わせないこと。
[けがのおそれがある。
] ・耳、おでこ、わきの下などの平熱をあらかじめ検温しておくこと。
[個人差により、耳とわきの下の体温が約1℃異なることがある。
] ・飲食後、運動後、入浴後、外出から帰宅後はすぐに検温せずに30分ほど待ってから検温すること。
[測定値が高く出ることがある。
] ・水枕などを耳にあてていた場合など、耳が冷やされているときは30分ほど待ち、耳の冷えが取れてから検温する。
[測定値が低めに出ることがある。
] ・暖房機などのそばで温風が耳に直接あたるところでは検温しない。
[測定値が高く出ることがある。
] ・耳の中が汚れている場合は、綿棒などで清掃してから検温する。
[測定値が低めに出ることがある。
] ・同じ耳の方で検温すること。
[個人差により左右の耳で測定値が異なるため。
] ・いつも一定の向き・深さで検温すること。
[場所により測定値が異なるため。
] ・検温終了ブザーが鳴るまで、体温計を動かさないこと。
[測定値が異なるため。
] ・プローブが汚れているときには、乾拭きをしてから検温する。
・センサーカバーは、無理な力ではずさない。
[破損の原因になる。
] 成分 ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

全体から検索
医療計測器
最近チェックした商品
携帯用サイト
携帯版も対応しています。
どうぞご利用下さい。
医薬品・コンタクト・介護館 送料0円.com
http://medicine.souryouzeroen.com/mindex/
リンク
Copyright © 医薬品・コンタクト・介護館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記